フラッシュバックジャパン:映像制作,Web,DTP,デザインに役立つソフトウェア販売
色彩設定のパラメーター、プリセットの充実と、その多彩な組み合わせを自由に行うことができる専用設定画面が大きな特徴です。
After Effectsでは面倒だった、動きのあるグラーデーション効果、オブジェクト上を 横切るようなきらめく光効果など、テキストや背景の作り込みを手軽に行うことがで きます。
オブジェクト上を横切るようなきらめく光を自動的に生成します。 文字の枠の中や文字の後ろ、文字のエッジに沿って光を出現させることができます。 非常に簡単な設定でエフェクトを適用出来ます。従来のようにマスクやエフェクトを適用する為にいくつものレイヤーを使う煩わしさがありません。 光が当たることでテキストの表面の特徴が見えるようなエフェクトを作るために、光にテクスチャをつけることが可能です。
【収録テクスチャ例】 ・metals(メタル) ・fabrics(布)・scratches(傷) ・etching(エッチング)・dots(点) ・checkers(チェック) ・waves(ウェーブ) ・atterns(パターン)
【多彩なグラデーションプリセット】 ・Linear(直線) ・Diagonal(対角線)・Accelerating(加速) ・Repeating(複写)・Wrapped(ラップ) ・Mirrored(ミラー) ・Skewed(歪曲) ・Rotated(回転)・Circles(円) ・Ovals(楕円)・Diamonds(菱形) ・Squares(正方形) ・Rectangles(長方形) ・Triangles(三角形)・Spotlights(スポットライト)
プラグインの動作保証は、各ホストアプリケーションがサポートする動作環境に依存します。ご利用のホストアプリケーションの必要システム構成をご確認のうえ、ホストアプリケーションの動作保証内でプラグインをご利用ください。
<Macintosh> ・対応アプリケーション: - After Effects CS3 / CS4 / CS5 / CS5.5 / CS6 / CC / CC2014