複数のレイヤーを自動レイアウトし、モーションを追加するスクリプト

複数のレイヤーを自動レイアウトし、モーションを追加するスクリプト:AutoCircularMotion (オートサーキュラーモーション)
AutoCircularMotion
オートサーキュラーモーション
効果:アニメーション
開発:ada scripts, aescripts + aeplugins
種類:After Effects スクリプト
AutoCircularMotion
¥4,320
ダウンロードB
Adobe社の After Effects 必要システム構成につきまして

プラグインのテクニカルサポート提供は、Adobe社の「必要システム構成内」でのご利用が前提となります。Adobe社の After Effects 必要システム構成 及び、下記の表をご参照のうえ、After Effects の動作保証内でプラグインをご利用ください。なお、Adobe社の「必要システム構成」で動作が保証されない環境でプラグインを使用した際に発生するトラブルへのサポート提供は致しかねますことご了承ください。

Windows108.187 SP1
AE CC2017
AE CC2015.3
AE CC2015×
AE CC2014×
AE CC×
AE CS6×
MacOS10.1210.1110.1010.910.810.7.410.6.8
AE CC2017××××
AE CC2015.3××××
AE CC2015×××××
AE CC2014××××
AE CC××××
AE CS6×××

AutoCircularMotion デモ&正規版 ダウンロード

製品のインストーラーは、デモ版、正規版を兼用しています。デモ版は7日間お試し頂けますが、商用利用は禁止されています。

AutoCircularMotion 動作環境/製品仕様

【Windows/Macintosh 版】
対応アプリケーション:
  • - Adobe After Effects CS6 / CC / CC2014 / CC2015
対応 OS/ハードウェア:
  • - 対応アプリケーションが動作する環境
  • - バージョン:1.0
  • - 開発元:ada scripts, aescripts + aeplugins
  • - インターフェイス:英語版
  • - 販売形態:ダウンロード製品
  • - マニュアル:日本語(デモ&正規版インストーラーに同梱)

AutoCircularMotion 製品概要

AutoCircularMotionは円運動を簡単に表現することができるスクリプトです。 複数のレイヤーをリンクさせて動きを付けられるのはもちろん、 振り子運動やバウンド等の円運動以外の動きも設定することができます。また、Z軸も制御できるため、奥行きのある動きが表現可能です。

AutoCircularMotion セットアップ方法

単一レイヤーもしくは複数のレイヤーを選択して「Apply」ボタンをクリックします。CircularControl が自動生成されますので、エフェクトコントロールの「ACM」でモーションを制御します。

注意点1:シェイプグループを含む、単一のシェイプレイヤーを選択して「Apply」ボタンを押すと、シェイプグループをレイヤーに分解し、AutoCircularMotionを適用することができます。

注意点2:Trapcode Particular を適用した単一のレイヤーを選択して「Apply」ボタンをクリックすると、「Trapcode Particular」にACMを適用することができます。
※AutoCircularMotion を適用したライトやヌルをエミッターとして使用することはできません。